-
牛島(海洋道立公園)(우도(해양도립공원))エリア : 済州特別自治道 済州市
カテゴリー : 海岸絶景/海水浴場/島
済州の東の外れにある牛島(ウド)は、島の形がまるで牛が寝ているような、あるいは首を突き出しているような姿に見えるというところから牛島と呼ばれています。牛島はなだらかな傾斜の陸島、豊富な漁場、牛島八景(牛島の代表的な風景)など天恵の自然条件を揃えた観光地です。さらに済州の海女といっ... -
[済州オルレ1-1コース]牛島オルレ([제주올레 1-1코스]우도올레)エリア : 済州特別自治道 済州市
カテゴリー : トレッキング
牛が横たわったように見えることから名づけられた牛島(ウド)は、緑色の草原と黒い石垣、大きな灯台が特徴で、済州独特の雰囲気が感じられます。済州島周辺に浮かぶ62の島の中で最も大きな島で、1年中エメラルド色の海が見渡せるウォーキングコースが人気です。セムルトンの丘を過ぎると、済州の昔... -
コムモルレ海岸(검멀레해변)エリア : 済州特別自治道 済州市
カテゴリー : 海岸絶景/海水浴場/島
済州島(チェジュド)東に浮かぶ小さな島・牛島(ウド)。その牛島にある牛島峰(ウドボン)の裾野にあり、入り江の奥まった黒砂の砂浜がコムモルレ海水浴場(コムモルレ海岸)です。 砂浜は全長100メートルほどと、こぢんまりしています。大海原の水平線の向こうから昇る朝日、黒砂の浜辺を海に向... -
セモリオルム(牛島峰)(쇠머리오름(우도봉))エリア : 済州特別自治道 済州市
カテゴリー : 海岸絶景/海水浴場/島
済州市旧左邑終達里から約2キロメートル、西帰浦市城山港から約3.8キロメートル離れたところにある牛島は、牛が寝ているような形をしていることから牛島と名付けられました。牛の頭にあたる部分は「セモリオルム(牛島峰)」と呼ばれています。城山港から牛島の東天津港まで渡航船が運航しており、... -
城山日出峰[ユネスコ世界自然遺産](성산일출봉[유네스코 세계자연유산])エリア : 済州特別自治道 西帰浦市
カテゴリー : 自然生態観光地
標高182メートルの城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)は10万年前、海底火山が噴火し形成された火山です。溶岩が海水に触れた時に起きる水蒸気爆発によって大量の砕屑物が噴出し、円錐形の丘のように積もってできた火砕丘が城山日出峰です。元は火山島でしたが、済州本島側にある新陽(シニャン...