-
国際ギャラリー(국제갤러리)エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 美術館/画廊
国際ギャラリーは1982年のオープン以来、韓国を代表する画廊として世界的に有名な現代美術作家のアート作品の紹介や、その世界的なアートの潮流に触れることができる貴重な機会を提供しているギャラリーです。 ヘレン・フランケンサーラー、サム・フランシス、ジム・ダイン、フランク・ステラ、ロ... -
ワールドジュエリーミュージアム(세계장신구박물관)エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 博物館
文化の通りである三清洞通りには「ワールドジュエリーミュージアム(世界装飾具博物館)」があります。詩人で随筆家であるイ・ガンウォン館長が約30年の間、60ヶ国から約3,000点を収集した装飾品の中から約1,000点を展示しています。 -
国立現代美術館(ソウル館)(국립현대미술관(서울관))エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 美術館/画廊
※事前予約制実施(~別途案内時まで) 国立現代美術館ソウル館は、同時代の現代美術を重点的に扱っている美術館です。1986年に開館した果川(クァチョン)館、1998年に開館した徳寿宮(トクスグン)館に続き、2013年に開館したソウル館は、朝鮮時代の昭格署(ソギョクソ)、宗親府(チョ... -
嘉会民画博物館(가회민화박물관)エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 博物館
2002年にオープンした「嘉会(カフェ)民画博物館」は、昔の韓国人の暮らしや願いが込められた民画や符籍(護符)などが展示されています。韓国固有の伝統が感じられる韓屋の展示室に入ると、昔の人々が残した民画や呪術的な信仰が反映された絵、人や鬼の形に似た瓦などを観覧できます。また、符籍... -
東琳メドゥプ博物館(동림매듭박물관)エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 博物館
2004年の4月にオープンした「東琳(トンリム)メドゥプ(組み紐)博物館」は、ノリゲ(韓服の帯に飾る装身具)や、帯、巾着などの装飾用のメドゥプから糸、紐、装身具のようなメドゥプの材料まで全て展示されています。韓国伝統の韓屋に設けられた展示室には代々伝えられた遺物や新たに再現された...