平昌&旌善へのアクセス
平昌と旌善の一部地域は公共交通機関が発達していないため、このコースを公共交通機関で移動するのは困難です。従ってソウルからレンタカーを利用して旅行することをおすすめします。ソウルから平昌までは車で2時間ほどかかります。
1日目
-
19:00 平昌に移動
211:00 李孝石文化村・李孝石文学館
313:00 アルペンシアリゾート
415:00 大関嶺羊牧場
-
517:00 月精寺(五台山)
619:00 旌善に移動
【11:00】 李孝石(イ・ヒョソク)文化村・李孝石文学館めぐり
李孝石生家跡
蕎麦の花が満開の李孝石文化村(写真提供:平昌郡庁)
メミルグクス
平昌郡の蓬坪(ポンピョン)はソバで有名なところです。蓬坪の有名観光スポットである李孝石文化村は、晩夏から初秋にかけて村全体がソバの花で白く染まります。蓬坪出身の小説家・李孝石はここを舞台とした『蕎麦の花咲く頃』という小説を書き、平昌ではこれを記念して毎年9月に平昌孝石文化祭りを開催しています。この祭りでは文学プログラム、ソバの花畑めぐり、ホウセンカ染め、伝統ソバ料理作り、民俗ノリ(遊び)体験などのプログラムが行われます。また、李孝石文化村内にある孝石タルピッオンドク(月明かりの丘)には李孝石生家、近代文学体験館、ロバ小屋などもあります。
また、ここには様々なソバ料理店が集まっており、孝石文化村ソバ料理通りが形成されています。
李孝石文学館(写真提供:平昌郡庁)
李孝石の銅像
孝石文学100里キル(写真提供:江原道庁)
韓国文学に関心があれば村にある李孝石文学館にも行ってみましょう。文学館では李孝石の文学の世界が時間の流れに沿って展示されています。また、李孝石の代表作『蕎麦の花咲く頃』の登場人物の足取りをたどるようにつくられた散策路「孝石文学100里キル」では文学と自然を存分に感じることができるでしょう。
- More Info
- 住所 : 江原道 平昌郡 蓬坪面 孝石文学キル73-25(강원도 평창군 봉평면 효석문학길 73-25)
- 利用時間 :
5月~9月9:00~18:30
10月~4月9:00~17:30
※チケットの最終販売は閉場30分前
※月曜日(月曜日が祝日の場合運営、その翌日休業)、1月1日、ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)の当日休業 - 利用料金 :
李孝石文学館2,000ウォン
孝石タルピッオンドク3,000ウォン
統合チケット(李孝石文学館+孝石タルピッオンドク)4,500ウォン(※統合チケットの最終販売は16:00) - ホームページ : http://www.hyoseok.net/
【13:00】 アルペンシアリゾートで素晴らしい景色を眺望
スキージャンプ台
アルパインコースター(写真提供:アルペンシア)
アルペンシア全景(写真提供:アルペンシア)
大関嶺(テグァルリョン)の美しい自然が満喫できるアルペンシアリゾートは、2018年冬季オリンピック競技が開催された場所です。ウインタースポーツのメッカであるアルペンシアリゾートには、スキージャンプ台、スキー場などの施設をはじめ、ゴルフ場、コンベンションセンター、ウォーターパーク「アルペンシアオーシャン700」などがあります。冬季オリンピックの象徴であるスキージャンプ台は展望台を兼ねており、モノレールで上ることができます。展望台の観覧は「スペシャル観覧」と「一般観覧」の2種類があり、スペシャル観覧ではスキージャンプ選手が利用する急勾配のスキージャンプ競技場を見ることができます。
アルペンシアリゾートのもうひとつの人気施設「アルパインコースター(ALPINE COASTER)」は最高速度40キロメートルのスピードで下降するアトラクションです。アルペンシアの美しい景色を見ながらスリルを感じてみましょう。
- More Info
- 住所 : 江原道 平昌郡 大関嶺面 ソルボン路325(강원도 평창군 대관령면 솔봉로 325)
- <スキージャンプ台(展望台)モノレール>
- 利用時間 : 9:20(上り始発)~16:55(下り最終)
※20分間隔で運行
※12:00~13:00 はスペシャルの利用不可 - 利用料金(大人:満19歳以上) : 一般4,000ウォン、スペシャル6,000ウォン
※火曜日、ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)の当日休業 - <アルパインコースター>
- 利用時間 :
4月中旬~7月中旬・8月中旬~10月中旬10:00~17:30
7月中旬~8月中旬10:00~20:00
※スキーシーズン(10月中旬~4月中旬)は運営中断 - 利用料金(大人・青少年:満13歳以上) : 22,000ウォン/2人乗り36,000ウォン
※上記料金はアルパインコースター1回券の料金
※アルパインコースターに関する情報は変更されることがありますのでホームページまたは電話でご確認のうえお出かけください
- お問い合わせ:+82-33-339-0000⇒2(韓・英)
- ホームページ : http://www.alpensiaresort.co.kr/index.gdc?varIntro=pass
【15:00】 大関嶺羊牧場を散策
大関嶺羊牧場は広い草原でのんびりと草を食む羊の群れに出会える美しい観光スポットです。かわいい羊に干し草をやる体験ができる他、羊牧場の小高い丘からは東海や江陵(カンヌン)市内が見えます。
- More Info
- 住所 : 江原道 平昌郡 大関嶺面 大関嶺マルキル483-32(강원도 평창군 대관령면 대관령마루길 483-32)
- 利用時間 :
5月~8月9:00~18:30
4月・9月9:00~18:00
3月・10月9:00~17:30
11月~2月9:00~17:00
※最終入場は閉場1時間前
※ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)の当日休業
※大雪・大雨・雷などにより入場制限されることがあります - 利用料金(大人:満19歳以上) : 6,000ウォン
- ホームページ : http://www.yangtte.co.kr/index.php
【17:00】 月精寺(五台山)で国宝を観覧
月精寺
八角九層石塔と石造菩薩坐像
石造菩薩坐像
新羅時代に創建されたといわれる月精寺(ウォルチョンサ)は平昌が誇る文化遺跡です。広い境内の中央にある八角九層石塔は高麗時代に作られたもので、塔の前には石造菩薩坐像もあります。また、月精寺聖宝博物館には仏教文化に関する多数の国宝が保存されています。

月精寺を出て金剛橋を渡るとモミの森があり、森には約1キロメートルの散策路があります。ここには平均樹齢80年以上のモミの木1,800本以上が植えられています。
その他、月精寺から車で約20分のところにある珍富(チンブ)面一帯では毎年冬に平昌マス祭りが開かれ、氷上マス釣りやソリ体験といったプログラムを楽しむことができます。
- More Info
- 住所 : 江原道 平昌郡 珍富面 五台山路374-8(강원도 평창군 진부면 오대산로 374-8)
- 利用時間:6:00~18:30
- 利用料金(大人:満19歳以上) : 5,000ウォン
- ホームページ : http://woljeongsa.org/
2日目
-
19:00 ピョンバンチスカイウォーク
210:00 アラリ村
312:00 昼食
413:00 画岩洞窟
-
516:00 三炭アートマイン
618:00 ハイワンリゾート
【9:00】 ピョンバンチスカイウォークでガラスの床の展望台を体験
ピョンバンチスカイウォーク
ピョンバンチジップワイヤー(写真提供:江原道庁)
ピョンバンチスカイウォーク全景(写真提供:江原道庁)
韓半島の形を縮小したような美しい地形が一目で見られるピョンバンチスカイウォークは標高583メートルの絶壁につくられた展望台です。床はガラスなので絶壁が透けて見え、スリルを味わえます。スカイウォークを歩くときは、床の強化ガラスを保護するため、入口に用意されているシューズカバーを付けます。もっとスリルを感じたければ、ピョンバンチスカイウォークの近くにあるジップワイヤーに乗ってみましょう。ワイヤーにぶら下がって約330メートルの高さから時速100キロで急降下する体験ができます。
- More Info
- 住所 : 江原道 旌善郡 旌善邑 ピョンバンチキル225(강원도 정선군 정선읍 병방치길 225)
- <ピョンバンチスカイウォーク>
- 利用時間 :
3月~10月9:00~18:00
11月~2月10:00~17:00
※利用時間は施設の事情により変更されることがあります - 利用料金(大人:19歳以上) : 2,000ウォン
- <ピョンバンチジップワイヤー>
- 利用時間 :
3月~10月9:00~18:00
11月~2月10:00~17:00
※利用時間は施設の事情により変更されることがあります - 利用料金(大人:19歳以上) : 1人35,000ウォン
※利用条件:身長134~200センチ、体重35~120キロ(要確認)
- ホームページ : https://www.ariihills.co.kr/
【10:00】 アラリ村観光
アラリ村全景
昔の生活を再現した像
アラリソッタリ(写真提供:江原道庁)
アラリ村は旌善の昔の住居文化を再現したところで、瓦屋根の家をはじめ、旌善の伝統民家である板葺き屋根の家など、7種類の家を見ることができます。またアラリ村内のスピーカーからは旌善の伝統民謡「旌善アリラン」が流れてきます。その他ここでは陶磁器や七宝など、様々な工芸体験もすることができます。(入場は無料ですが、体験プログラムは有料の場合があります)
アラリ村の近くにはアラリ公園とアラリ村をつなぐために設置されたアラリソッタリ(松の葉と枝を使って伝統的な方式でつくった橋)があります。アラリソッタリは朝陽江に石橋区間を設け、訪れる人々にユニークな体験を提供しています。
- More Info
- 住所 : 江原道 旌善郡 旌善邑 愛山路37(강원도 정선군 정선읍 애산로 37)
- 利用時間 : 9:00~18:00(※最終入場は閉場1時間前)
【12:00】 昼食

画岩(ファアム)洞窟入口近くのほとんどの食堂では、旌善の郷土料理であるコンドゥレナムルご飯を食べることができます。コンドゥレとはコウライアザミのことで、旌善で多く採れる山菜です。よく茹でたコンドゥレに味付けをしてご飯と混ぜて食べると香ばしい味がします。他にも江原道ではジャガイモのチヂミ、ジャガイモ餅など、ジャガイモで作る食べ物が有名なのでぜひ味わってみましょう。
【13:00】 画岩(ファアム)洞窟で大自然の神秘を体験

画岩洞窟は1922年から1945年まで金鉱山だったところです。金を掘り進めているときに発見された鍾乳洞と金鉱の坑道を利用し、「金と大自然との出会い」というテーマで開発されました。観覧区間は全長1,803メートルで、5つのテーマで構成されており、観覧するのに1時間30分ほどかかります。入口と出口が別になっているので一度入ると出口まで進まなくてはなりませんが、傾斜のきつい階段以外は通路は歩きやすくなっています。
画岩洞窟の鍾乳石
金鉱開発の再現
洞窟内につくられたおとぎの国
観覧区間の5つのテーマの中で「歴史の場」は金鉱開発当時の姿が再現されており、金鉱脈や鉱山施設などが保存されています。「金脈に沿って365」は上部の坑道と下部の坑道を繋ぐ天然の洞窟で、大自然の神秘を感じることができます。「おとぎの国」では画岩洞窟のキャラクターを使って金鉱の開発過程や金の価値などが分かりやすく説明されています。「金の世界」では185キロの金塊や映像などを通して金に対する様々な情報を得ることができます。また「大自然の神秘」には東洋最大の流華石や大型の石筍・石柱があり、鍾乳洞の神秘を観賞することができます。
駐車場から画岩洞窟の入口までは歩いて約20分かかります。急な坂道を上らなくてはならないので、モノレールを利用すると便利です。
- More Info
- 住所 : 江原道 旌善郡 画岩面 画岩洞窟キル12(강원도 정선군 화암면 화암동굴길 12)
- 入場時間 : 9:00~18:00
- 利用料金(大人:19歳以上) :
画岩洞窟5,000ウォン
モノレール3,000ウォン
※モノレール始発9:00~最終17:00(15分間隔で出発) - ホームページ : http://www.jsimc.or.kr/layout/basic/page/page1/page02.html
【16:00】 三炭(サムタン)アートマインでロケ地を観光
三炭アートマイン
三炭アートマイン(写真提供:江原道庁)
三炭アートマイン
三炭アートマインは廃鉱となった石炭の採掘施設を文化芸術団地として活用しているところです。入口から入ったところが4階のラウンジになり、1階ずつ下りながら観覧します。3階には炭鉱の歴史を知ることのできる三炭資料室や博物館があり、現代美術館の「CAM」も入ってます。2階は10万点余りのコレクションが保管してある世界美術収蔵庫と、昔、炭鉱夫が使っていたシャワーブースを活用したギャラリーが印象的です。
アートセンターの向かいにある建物は「レールバイミュージアム」で、操車場があります。独特な雰囲気があり、ここでバラエティー番組『ランニングマン』のロケが行われました。
- More Info
- 住所 : 江原道 旌善郡 古汗邑 咸白山路1445-44(강원도 정선군 고한읍 고한리 함백산로 1445-44)
- 利用時間 :
3月~5月9:00~18:00
6月~8月9:00~19:00
9月~2月9:30~17:30
※月曜日・火曜日閉場(但し、繁忙期は毎日運営)
※利用時間は施設の事情により変更されることがあります - 利用料金(大人:満19歳~満64歳) : 13,000ウォン
- ホームページ : http://samtanartmine.com/
【18:00】 ハイワンリゾート観光
ハイワンリゾートスキー場
ハイワンハヌルキル(写真提供:江原道庁)
雲岩亭
ハイワンリゾートはカジノ、スキー場、ゴルフ場をはじめとした各種娯楽施設が整っており、四季を通して観光客が多く訪れるところです。ここの人気スポットである江原ランドカジノは国際的な規模で、国内外からの客足が絶えません。また、春から秋まで美しい野花が観賞できるスカイ1340(観光ゴンドラ)や、ハイワンリゾートを取り囲む白雲山の頂上に広がるハイワンハヌルキル(空の道)、公演観覧できるカーサシネマ、韓屋カフェ「雲岩亭」などもあります。
More Info- 住所 : 江原道 旌善郡 舎北邑 ハイワンキル265(강원도 정선군 사북읍 하이원길 265)
- <江原ランドカジノ>
- 利用時間 : 10:00~翌6:00
- 入場料 : 1人9,000ウォン(現金のみ)※身分証明書必携
※7:00~10:00入場券購入不可 - <スカイ1340(観光ゴンドラ)>
- 利用時間 :
マウンテンコース9:30~16:30
※バレーコース、パレスコースの利用時間はホームページ参照 - 利用料金:
マウンテンコース(大人・青少年:満13歳以上) 16,000ウォン
パレスコース(大人・青少年:満13歳以上) 16,000ウォン
バレーコースは定額制6,000ウォン(バレー/ヒルコンドミニアム宿泊客は無料) - <カーサシネマ公演時間>
- 利用時間:公演ごとに異なります
- 利用料金:公演ごとに異なります(※現地の無人発券機利用時50%割り引き)
- <雲岩亭>
- 利用時間 : 月曜日・水曜日~日曜日11:30~19:00
※火曜日休業
- お問い合わせ : +82-2-1588-7789(韓・英・中)
- ホームページ : https://www.high1.com/www/index.do