- ハングル
- 韓国語能力試験
- 韓国語学校

ハングルは韓国固有の文字で、1443年に世宗(セジョン)大王により発明されました。世宗大王は民衆が文字を覚えやすく、使いやすいように「訓民正音(フンミンジョンウム)」を作りました。その後20世紀に入ってから後世の人々により「ハングル」という名称で呼ばれるようになりました。
世宗大王の銅像
訓民正音
ハングルは大変創意的で科学的な文字です。ハングルの子音と母音は、それぞれ基本となる文字を作ってその文字に点や線を加えて作られました。基本となる5つの子音(ㄱ、ㄴ、ㅅ、ㅁ、ㅇ)は唇と舌の形から作られ、3つの母音(•、ㅡ、ㅣ)はそれぞれ天、地、人の形から作られました。ハングルは当初17種類の子音と11種類の母音がありましたが、現在は14種類の子音と10種類の母音のみが使用されています。
ハングルは他の言語の影響を受けていない独創的な文字であり、学びやすい文字として知られています。実際に韓国の非識字率は世界最低水準です。韓国人は韓国の遺産の中で最も誇らしいもののひとつとしてハングルを挙げ、毎年10月9日を「ハングルの日」と定めました。ハングルはこのような優秀性が認められ、1997年10月にユネスコ世界記録遺産に登録されました。

韓国語能力試験(TOPIK)は外国人の韓国語使用能力を評価するための試験で、TOPIKⅠ(初級)とTOPIKⅡ(中・高級)に分けて実施されています。試験はTOPIKのホームページで会員登録後に受験申込みが可能で、試験の成績は発表日から2年間有効です。試験に関する詳細はTOPIKのホームページをご覧ください。
受験対象および試験の特典
受験対象者は韓国語を母国語としない在外韓国人および外国人で、主に韓国の大学への入学、企業への就職、永住権の取得などに活用されています。
評価基準
区分 | 領域 | 等級 | 内容 |
---|---|---|---|
TOPIK Ⅰ (初級) |
聞取り/読解 (選択式) |
1級 | 自己紹介、飲食店での注文など、日常生活で頻繁に使用する基本的な語彙と文法が使用できる。約800語の基礎語彙と基本文法を理解し、簡単な生活文や実用文を作り、理解できる。 |
2級 | 日常生活の話題について文章を理解し、使用することができる。約1,500~2,000語の語彙を使用し、公式的・非公式的な状況に応じて言語を使い分けることができる。 | ||
TOPIK Ⅱ (中・高級) |
聞取り/読解 (選択式) 書取り (記述式) |
3級 | 日常生活を問題なく過ごせ、文語と口語の基本的な特性を区分することができる。 |
4級 | 公共施設の利用や社会的関係維持に必要な言語機能を遂行することができ、ニュースや新聞記事の内容をある程度理解することができる。 | ||
5級 | 専門分野において研究や業務遂行に必要な言語機能をある程度遂行できる段階で、公式的・非公式的、口語的・文語的脈略によって言語を適切に区分して使用することができる。 | ||
6級 | 専門分野の研究や業務遂行に必要な言語を流暢に駆使することができる段階で、政治、経済、社会、文化などのテーマを理解することができる。 |
TOPIK Ⅰ(初級)
- 領域: 聞取り/読解 (選択式)
- 等級: 1級
- 内容: 自己紹介、飲食店での注文など、日常生活で頻繁に使用する基本的な語彙と文法が使用できる。約800語の基礎語彙と基本文法を理解し、簡単な生活文や実用文を作り、理解できる。
TOPIK Ⅰ(初級)
- 領域: 聞取り/読解 (選択式)
- 等級: 2級
- 内容: 日常生活の話題について文章を理解し、使用することができる。約1,500~2,000語の語彙を使用し、公式的・非公式的な状況に応じて言語を使い分けることができる。
TOPIK Ⅱ (中・高級)
- 領域: 聞取り/読解(選択式)書取り(記述式)
- 等級 3級
- 内容: 日常生活を問題なく過ごせ、文語と口語の基本的な特性を区分することができる。
TOPIK Ⅱ (中・高級)
- 領域: 聞取り/読解(選択式)書取り(記述式)
- 等級 4級
- 内容: 公共施設の利用や社会的関係維持に必要な言語機能を遂行することができ、ニュースや新聞記事の内容をある程度理解することができる。
TOPIK Ⅱ (中・高級)
- 領域: 聞取り/読解(選択式)書取り(記述式)
- 等級 5級
- 内容: 専門分野において研究や業務遂行に必要な言語機能をある程度遂行できる段階で、公式的・非公式的、口語的・文語的脈略によって言語を適切に区分して使用することができる。
TOPIK Ⅱ (中・高級)
- 領域: 聞取り/読解(選択式)書取り(記述式)
- 等級 6級
- 内容: 専門分野の研究や業務遂行に必要な言語を流暢に駆使することができる段階で、政治、経済、社会、文化などのテーマを理解することができる。
主管機関
国立国際教育院
受験料
TOPIKⅠ: 40,000ウォン
TOPIK Ⅱ: 55,000ウォン
ホームページ
お問い合わせ
+82-2-3668-1331(韓・英)

韓国の大学では韓国語を学ぶために韓国を訪れる外国人向けに韓国語の語学プログラムを運営しています。韓国語の語学学校の費用やカリキュラムは大学ごとに異なるので各学校のホームページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運営中断または制限している場合があります