-
三清閣(삼청각)エリア : ソウル特別市 城北区
カテゴリー : 劇場
三清閣(サムチョンガク)は、文字通りソウルの都会で最も清らかな雰囲気の場所。 この場所は1972年7月4日に南北韓同時に発表された7.4南北共同声明が発表された直後、南北の赤十字社代表団の晩餐が行われた歴史的な場所で、長い歳月の間、国賓の接待や政治会談の会場として使われてきました... -
北岳山 粛靖門(북악산 숙정문)エリア : ソウル特別市 城北区
カテゴリー : 古宮/城/門
粛靖門(スクチョンムン)は北岳山(プガクサン)東の麓の外れにあるソウル城郭の北大門としての役割を果たす門です。名称には「厳粛に政をおこなう」という意味の「粛靖門」という名前が付けられています。 太祖5(1396)年に竣工し当初は今の位置よりやや西寄りにありましたが、燕山君10(1... -
北岳スカイ 八角亭(북악스카이 팔각정)エリア : ソウル特別市 鐘路区
カテゴリー : 公園
北岳八角亭(プガクパルガクチョン)は海抜342メートルの北岳山の上に設けられた韓国の伝統美を生かした韓屋型の東屋で、季節ごとに大自然の美しさが感じられることからソウル都心の観光名所となっています。また韓食、洋食、飲み物を楽しめるスペースもあります。 -
ウリイェットル博物館(우리옛돌박물관)エリア : ソウル特別市 城北区
カテゴリー : 博物館
ウリイェットル博物館は2015年11月11日、ソウルの城北洞にオープンしました。韓国初の石造遺物専門博物館で、寿福康寧(長寿・幸福・健康などを願うこと)や吉祥を祈願してつくられました。敷地面積は約5,500坪、3階建て -
吉祥寺(ソウル)(길상사(서울))エリア : ソウル特別市 城北区
カテゴリー : 寺/宗教聖地
ソウル城北洞の中腹にある吉祥寺は、料亭・大苑閣があった場所に建てられた寺院で、歴史は浅いものの都心に位置しているため韓国人だけでなく外国人観光客も気軽に立ち寄ることのできる寺院です。寺院体験、仏道体験、修練会などのプログラムがあり、都心の文化空間的役割を果たしています。また、吉祥...