-
金裕貞文学村(김유정문학촌)エリア : 江原道 春川市
カテゴリー : 古宅/生家/民俗村
『春・春』、『椿の花』など韓国の近代短編小説の名作をいくつも残した作家、金裕貞(キム・ユジョン)を記念するため、金裕貞の生家跡を中心として造成された文学村です。2002年にオープンした金裕貞文学村には、金裕貞生家、記念展示館、踏み臼などがあり、2016年には向かいに金裕貞物語の家... -
金裕貞駅(廃駅)(김유정역 폐역)エリア : 江原道 春川市
カテゴリー : 遺跡/史跡
1939年に新南駅として営業を開始し、2004年に金裕貞駅に名前が変わりました。韓国の鉄道駅の中で初めて人名を使用した駅という歴史を持っています。しかし、2010年に京春線電鉄が開通したことで、新しい歴史が幕を開けて既存の駅舎は廃駅となりました。韓屋の形をした新金裕貞駅とすぐそば... -
本と印刷博物館(책과인쇄박물관)エリア : 江原道 春川市
カテゴリー : 博物館
本と印刷文化に関する様々な資料が展示されており、体験できる博物館です。韓国の優れた印刷文化と先賢たちの読書文化を発信し、たくさんの人々に本と印刷文化を享受できる機会を提供するという趣旨で設立されました。1階は印刷展示室、2・3階は本の展示室になっています。1階には、数万種類の活字... -
エチオピア韓国戦参戦記念館(에티오피아한국전참전기념관)エリア : 江原道 春川市
カテゴリー : 展示館/記念館
エチオピア軍の韓国戦争参戦の功績をたたえ、戦争の教訓を振り返るために設立された記念館。エチオピアは、1951年から1965年まで韓国を支援するために約6,000人を派兵しました。この功績をたたえる意味で、1968年に春川・孔之川にエチオピア参戦記念塔が建てられ、2007年に記念塔... -
孔之川彫刻公園(공지천 조각공원)エリア : 江原道 春川市
カテゴリー : 公園
孔之川(コンジチョン)周辺に造成された孔之公園内に1997年から彫刻作品が設置され始め、彫刻公園となりました。現在は29点の作品がある他、2001年には水時計が設置されました。また、公園の側には芝生の広場や野外ステージ、噴水台などもあります。湖ではボートなど水上レジャーも楽しむこ...