-
銀波湖公園(銀波国民観光地)(은파호수공원(은파국민관광지))エリア : 全羅北道 群山市
カテゴリー : 遊園地/観光エリア
全羅北道群山市にある「銀波湖公園(ウンパホスゴンウォン)」は、本来農業用貯水池でしたが、貯水池を中心に付近の小さな山々を含め、1985年に国民観光地に指定されました。夕暮れ時のきらきらした波がとても美しいため「銀波」と呼ばれているここは、朝鮮時代以前につくられていたことが地理学者... -
東国寺(群山)(동국사(군산))エリア : 全羅北道 群山市
カテゴリー : 寺/宗教聖地
東国寺(トングクサ)は1909年から群山(クンサン)で布教を始めた曹洞宗の日本人僧侶・内田仏観(善応仏観)が1913年に建立した寺です。 日本強占期(1910~45年)の間、日本人の住職によって寺は守られてきましたが、1945年8月15日、日本の植民地支配から解放される日を迎え、... -
月明公園(월명공원)エリア : 全羅北道 群山市
カテゴリー : 公園
月明(ウォルミョン)公園は、月明山、長渓山(チャンゲサン)、雪琳山(ソルリムサン)、占方山(チョムバンサン)、石峙山(ソクチサン)などがそばに聳える群山(クンサン)の名所で、1960年代から70年代まで修学旅行客の観光スポットにもなっていた大変有名な場所です。 総敷地面積およそ2... -
群山 新興洞 日本式家屋(広津家屋)(군산 신흥동 일본식가옥(히로쓰 가옥) )エリア : 全羅北道 群山市
カテゴリー : 遺跡/史跡
群山(クンサン)新興洞(シヌンドン)日本式家屋(広津家屋)は2005年に国家登録文化財に指定されました。広津家屋がある新興洞一帯は日帝強占期に群山市内の富裕層居住地域で反物屋を経営していた広津が建てた住宅で(旧)湖南製粉の李龍九社長名義で今日まで韓国製粉の所有になっています。映画... -
群山近代歴史博物館(군산근대역사박물관)エリア : 全羅北道 群山市
カテゴリー : 博物館
群山近代歴史博物館は「歴史は未来になる」をモットーに、かつて貿易港として海上物流・流通の中心地であった昔の群山(クンサン)の姿を紹介し、韓国最大規模を誇る韓国の近代文化に関連する品々を展示している博物館です。博物館では西海(ソヘ)の物流・流通の拠点として世界に広がる「世界の貿易港...