• 古の新羅を実感!悠久の都・慶州を巡る2日間の旅

        • 2025/03/18

          682

        • 0

          0

        • 韓国観光

        • キョンジュ

        • 文化

        • 世界文化遺産

        • 文化財

  • こんな方におすすめ!

    こんな方におすすめ!

    ● 海などの自然、煌びやかな夜景、韓国の歴史・芸術にご興味のある方

    ● 短時間の滞在で充実した旅をしたい方

    ● 新羅の都・慶州をくまなく旅したい方

    ★VISITKOREAおすすめ慶州巡りコース★
    羅亭コウンモレ海岸~慶州エキスポ大公園・率居美術館~大陵苑~瞻星台~月精橋

    羅亭コウンモレ海岸

    羅亭コウンモレ海岸

    羅亭(ナジョン)コウンモレ海岸は慶州市東部の甘浦邑(カムポウプ)羅亭里(ナジョンリ)の東海(トンヘ)に接する砂浜で、1984年ここに海水浴場がオープンしました。遠浅の海岸で水も綺麗で、夏になるとご家族連れで多くの人々が訪れます。また澄んだ東海の海水を利用した温泉もありますので、慶州の海に来たら是非お湯につかってみることをおすすめします。

    • 羅亭コウンモレ海岸
    • 羅亭コウンモレ海岸
    • 羅亭コウンモレ海岸
    • 羅亭コウンモレ海岸

    またオートキャンプ場も砂浜のすぐそばにあり、多くの人々がマイカーで訪れ、思い思いのスタイルで羅亭コウンモレ海岸を満喫しています。
    夏になり海水浴場がオープンすると、モーターボートやバナナボートなどのマリンレジャーも楽しむことができます。また砂浜沿いには熱い陽射しを避け一息つける稲わらで葺いた日よけ用のパラソルやベンチもあり、しばしパラソルの下で座って海を眺めていると、リゾート気分に浸れます。
    慶州というと山に囲まれた歴史ある史跡ばかりに目を向けがちですが、美しい慶州の大海原を眺めながら、真夏のひとときをゆったり過ごすのも、いつもとは違った慶州の旅が満喫できおすすめです。

    • 羅亭コウンモレ海岸
    • 羅亭コウンモレ海岸

    More info

    羅亭コウンモレ海岸

    慶州エキスポ大公園

    • 慶州エキスポ大公園
    • 慶州エキスポ大公園

    慶州エキスポ大公園慶州普門(ポムン)観光団地内にある複合文化スペースです。
    ここ慶州エキスポ大公園は1998年世界初となる文化博覧会として開始し2019年まで10年連続で開催した慶州世界文化エキスポのメイン会場となった場所で、この慶州世界文化エキスポは古の韓国の素晴らしい文化を世界の人々に知らしめ、人類文化発展に寄与するグローバルなイベントでもありました。
    現在では様々な展示・映像・公演・体験文化コンテンツが楽しめる観光スポットとして慶州の名所となっています。

    • 慶州エキスポ大公園
    • 慶州エキスポ大公園
    慶州エキスポ大公園

    公園の奥の方に見える高い塔は慶州タワーで、新羅王朝初の女王・善徳女王の治世(632~647年)の時期、今は無き巨大な木造建築物であった皇龍寺九層木塔をモチーフに建てられたものです。
    慶州世界文化エキスポ開催から20年あまりの歴史を垣間見ることができるデジタル技術を駆使した展示館や、世界文化遺産をマルチメディアで紹介する広報館など園内には見どころがたくさんあります。
    中でも『天馬の宮殿』『燦爛たる光の新羅』は慶州やユネスコ世界遺産をモチーフに作られたメディアアート展示スペースで、瞻星台天馬塚金冠、石窟庵東宮と月池などをテーマに美しいデジタルアート展示をご観覧いただけます。

    Expo Grand Park
    Expo Grand Park

    また、園内にある阿平池(アピョンジ)の畔に建つ率居(ソルゴ)美術館は、韓国を代表する建築家・承孝相(スン・ヒョサン)氏が設計したモダンなデザインの建物で、韓国水墨画の巨匠・朴大成(パク・デソン)氏が自らの作品の寄贈を申し出たことがきっかけで開館に至りました。
    美術館の名称『率居』は、新羅時代に活躍したと言われる画家の名前から取られたものですが、残念ながら現在まで残された作品は存在しないとのことです。
    率居美術館の展示スペースは1階と2階の2フロアに分かれ、観覧の動線も他の美術館にはない独特なものがあります。
    床には観覧順序を示す矢印が表示されているので、その指示通りに進み各展示スペースを廻ってみましょう。美術館の大小様々な窓から眺める外の自然の風景は美しく、美術作品の鑑賞をより多彩なものにしてくれます。

    Expo Grand Park
    • Expo Grand Park
    • Expo Grand Park

    More info

    慶州エキスポ大公園

    • ☞所在地:キョンサンブク道キョンジュ市キョンガムロ614(경상북도 경주시 경감로 614)
    • ☞開園時間:
      1月~4月 10:00~18:00
      5・6月 10:00~19:00
      7・8月 10:00~20:00
      9月 10:00~19:00
      10月~12月 10:00~18:00
      ※ただし展示館利用可能時間は10:00~18:00
    • ☞入場料:・普通券:大人(満19歳~満64歳)12000ウォン・子ども(生後36か月~満18歳)10000ウォン
      ・敬老割引券(満65歳以上)4000ウォン
    • ☞問合せ:+82-54-740-3011
    • ☞駐車場:公園内駐車場利用(西側駐車場東側駐車場

    慶州大陵苑

    Daereungwon Ancient Tomb Complex

    慶州大陵苑は新羅王朝に造られた大規模な古墳群があるところ。1973年にはここにある古墳のひとつ皇南洞古墳155号墳から、馬の背に乗せ人が座る鞍の両側に垂らし泥はねを防ぐ馬具・障泥(あおり)に天馬図が描かれた慶州天馬塚障泥天馬図が出土されこのことから、この古墳の名称に「天馬」という名前が付き天馬塚とされ、1982年にはこの慶州天馬塚障泥天馬図が国宝に指定されました。
    規模の大きな古墳群である慶州大陵苑だけあって、苑内のあちらこちらには素晴らしい景色の場所が多くフォトスポットとしても有名です。一番の人気は古墳と古墳の間に立つモクレンの木(「慶州大陵苑」冒頭の写真)、池の向こうに古墳が見える風景、そして竹林がフォトゾーンとして人気でおすすめです。苑内はいずれの場所も美しく、あちらこちらにひと休みできるベンチがありますのでしばし腰を掛け、慶州大陵苑の雰囲気を思う存分満喫してみてはいかがでしょうか。

    • Daereungwon Ancient Tomb Complex
    • Daereungwon Ancient Tomb Complex

    More info

    慶州大陵苑

    • ☞所在地:キョンサンブク道キョンジュ市ファンナム洞31-1(경상북도 경주시 황남동 31-1)
    • ☞開苑時間:9:00~22:00(正門・入場は21:30まで)・9:00~21:30(裏門・天馬塚)
    • ☞入場料:大人3000ウォン・青少年2000ウォン・子ども1000ウォン
    • ☞問合せ:+82-54-750-8650
    • ☞駐車場:近隣公営駐車場利用(大陵苑駐車場

    瞻星台

    Cheomseongdae

    瞻星台(チョムソンデ)は新羅時代善徳女王が国を治めていた時代(632~647年)に建てられた天文気象観測台で、慶州を訪れる観光客が必ず観覧する人気観光スポットのひとつ。慶州大陵苑正門の入場券売り場から歩くことおよそ2分とすぐ近くにあり、瞻星台を見た後は大陵苑内の古墳など数多くの遺跡も観覧できます。
    瞻星台は外が明るい昼間の風景もおすすめですが、夜の帳が下りた後ライトアップされ、より美しい姿を見せる夜も魅力的です。
    また瞻星台から散策路を歩いていくと奈勿王陵慶州郷校慶州鶏林などの史跡めぐりも可能で、慶州を散策してまわるコースとしておすすめです。

    • Cheomseongdae
    • Cheomseongdae

    More info

    瞻星台

    月精橋

    Woljeonggyo Bridge

    月精橋(ウォルジョンギョ)は統一新羅時代の景徳王19(西暦706)年、新羅の宮城・月城と慶州を東西に流れる南川(ナムチョン)の南に聳える南山(ナムサン)を行き来できるよう架けられた橋で、新羅・高句麗・百済が群雄割拠した三国時代から新羅時代にかけての歴史を描いた歴史書・三国史記にも記録されています。月精橋は朝鮮時代に失われそ長年そのままの状態でしたが、2018年になりようやく復元されました。
    月精橋は夜になるとライトアップされ、今では慶州の夜景の名所として知られています。
    橋の全長およそ61メートル、『南川の上に建立された楼閣橋』月精橋。鮮やかな色彩・丹青(タンチョン)に彩られた楼閣造りの橋は昼夜を問わず美しく、訪れる人々を魅了します。

      Woljeonggyo Bridge Woljeonggyo Bridge Woljeonggyo Bridge

    月精橋の上から眺める風景は何か心を癒してくれるような気分にさせてくれます。南川の水面に映る月精橋の姿は特に美しく、陽が沈んだ後には川のせせらぎを聞きながら美しい夜景もお楽しみ頂けます。どの角度から見ても美しい夜の月精橋。眺めているだけでも癒される、そんな場所です。

    Woljeonggyo Bridge Woljeonggyo Bridge

    More info

    月精橋

    • ☞所在地:キョンサンブク道キョンジュ市キョ洞274(경상북도 경주시 교동 274)
    • ☞入場可能時間:9:00~22:00
    • ☞入場料:無料
    • ☞駐車場:月精橋公営駐車場利用


    • ※本コラムは韓国観光公社韓国語公式ブログに2022年8月4日掲載したコラム『慶州の旅、充実した楽しい1泊2日コース』(韓国語文章・写真撮影:韓国観光公社韓国語ホームページ大学生記者団トラベルリーダー14期パク・ジヒョン氏チョン・ジヘ氏)をVISITKOREA日本語サービス掲載用に翻訳、最新情報を加味した上で再構成したものです。


    • ☞あなたの頼りになる韓国観光コンシェルジュ・韓国観光通訳案内1330:+82-2-1330 (日本語・韓国語・英語・中国語・ロシア語・ベトナム語・タイ語・マレー/インドネシア語) ※この他有人ライブチャットでもお問合せ可能です。

    ※上記の内容は2025年3月現在の情報です。今後変更されることがありますのでお出かけ前に必ずご確認ください。

観光通訳案内電話1330・LIVE CHAT

電話・チャットで韓国観光に関するお問合せ、運営時間:7:00~24:00(韓国標準時)

temp1

インターネット無料電話を開く(Wifi接続時無料)

temp1

有人ライブチャットを開く(インストール不要)

temp1 temp1
メッセンジャーアプリを開く(要インストール)