2025/07/02
889
3
2
韓半島に位置する韓国は、三方を東海(トンヘ)・西海(ソヘ)・南海(ナメ)の海に囲まれ、夏になると全国で280あまりの海水浴場が開設されます。海水浴場となる砂浜は風光明媚なところが多く一年を通じて観光客が訪れますが、6月中旬ごろから韓国全国の海水浴場が次々オープン、各自治体では水質管理や安全確保のための人員を配置し体系的に管理・運営し、安全・安心にご利用いただけるよう万全の体制で海水浴にいらっしゃる観光客の皆様をお出迎えします。
また、韓国の海水浴場の特徴といえば、海で泳ぐほかにもその地元ならではの特色を生かした楽しいことやグルメなどがいっぱいあること。水揚げされたばかりの新鮮な海の幸をはじめ、美しい大海原を眺められる観光列車、スリル満点のマリンスポーツなど楽しさいっぱいです。
今回はそんな韓国全国にあるVISITKOREAイチオシの海水浴場を、夏の観光シーズン目前に皆さんに一挙にご紹介したいと思います!
それでは夏の韓国のバカンスへ、レッツゴー!
海雲台海水浴場
BUSAN X the SKYから眺める明かりが灯る海雲台の街
日本に最も近い韓国の大都市で港町としても有名なところといえばここ、海洋都市としても名高い釜山。その釜山にあり、韓国を代表する海水浴場といえば海雲台(ヘウンデ)海水浴場!海雲台の海は遠浅で海水浴にはもってこいの砂浜です。
海辺に建つ超高層ビルと白い砂浜がある海雲台の風景は釜山ならではの風景で、また夜になると素晴らしい夜景を満喫できる魅力的な海岸です。
海雲台海水浴場の近くにはさまざまな観光スポットがあり、韓国国内最大規模を誇る展望台で有名なBUSAN X the SKY、海岸線に沿う形で走っていたKORAIL旧東海南部線の廃線跡を利用して作られた海雲台ブルーラインパーク、ツバキの木が生い茂り、松林のある風景が絶景の冬柏島(トンベクソム)などがおすすめです。
広安里海水浴場(撮影:韓国観光公社韓国語ホームページ大学生記者団トラベルリーダー15期ムン・ソンモク氏)
広安里Mドローンライトショー
広安里(クァンアンリ)海水浴場は沖合を広安大橋が横切り、絵になる風景の砂浜。
砂浜の一角にはマリンスポーツができる広安里SUPゾーンがあるほか、海沿いにはカフェや新鮮な海の幸を味わえるお店も軒を連ね、一年を通じて多くの観光客が訪れる浜辺です。
夜になると沖合の広安大橋はライトアップされ素晴らしい光景となります。また毎週土曜日には韓国最大規模の常設ドローンショー・広安里Mドローンライトショーが行われ、無数のドローンが釜山の夜空を美しく染めます。
後亭海水浴場(写真:蔚珍郡庁)
パダマジュンキル393とパダソク展望台
韓国南東部・慶尚北道(キョンサンブクド)蔚珍(ウルジン)にある後亭(フジョン)海水浴場は、海外の方々にはあまり知られていない海水浴場ですが、美しい大海原が自慢の砂浜で夏でも海水浴客でごった返すことがなく、憩いのひと時をすごすことができる海辺。
後亭海水浴場の砂浜から海へと伸びる韓国最長の全長393mの海上遊歩道・パダマジュンキル393の先には海の中の展望台・パダソク展望台があり、四方八方、大海原に囲まれた展望台から美しい蔚珍の大海原をながめることができます。
また、後亭海水浴場から南南東へ2km先にある竹辺港(チュクピョンハン)の近くからは、慶尚北道(キョンサンブクド)蔚珍(ウルジン)の東海(トンヘ)の海辺に沿って作られた高架上を走るミニモノレール・竹辺海岸スカイレールがあり、車窓からはハートの形のような曲線を描く海岸「ハート海岸」 をはじめ、韓流ドラマのセット場や灯台など東海沿岸の絶景を眺めることができます。
スカイレールを楽しんだ後は少し歩いて竹辺港界隈で水揚げされたばかりの美味しい海の幸も味わうことができるお店がいっぱいありますので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
鏡浦海水浴場
鏡浦の砂浜そばにある松林(写真:江陵市庁/韓国観光公社PHOTO KOREA-キム・ボンス氏)
鏡浦(キョンポ)海水浴場は風光明媚な潟湖・鏡浦湖や美しい東海(トンヘ)の大海原を一望できる砂浜。 東海沿岸で最大規模を誇る海水浴場だけあって、果てしなく続く砂浜、そしてその砂浜の向こうに鬱蒼と生い茂る松林の風景は絶景です。また松林にはウッドデッキの散策路があり、潮風に吹かれながら涼しげに散歩を満喫できます。
安木海岸
江陵コーヒー通り(撮影:韓国観光公社韓国語ホームページ大学生記者団トラベルリーダー14期カン・ドンイン氏)
安木(アンモク)海岸は、江陵コーヒー通り(安木海岸カフェ通り)があることでも有名な場所で、海辺に沿って 異国情緒あふれるカフェが軒を連ね、安木海岸ならではの風景を醸し出しています。
カフェからは目の前に広がる大海原の素晴らしい光景が眺められ、一流のバリスタが淹れた深みある美味しい珈琲を味わいながら憩いのひと時をお過ごしいただけます。
⛱安木海岸
・ソウル~江陵間のバス利用について
束草海水浴場
海水浴場すぐそばにあるSOKCHOEYE大観覧車(写真:Gettys Image Bank)
江原特別自治道束草(ソクチョ)市にある束草海水浴場は松林の散策路、公園、花の道、フォトゾーンなどさまざまな見どころがある砂浜。海水浴場は束草高速バスターミナルから歩いて5分ほどの場所にあり、公共交通機関をご利用の方にもとてもアクセスしやすい海水浴場となっています。
砂浜のすぐそばには韓国初の海辺に設置された大観覧車で、束草の新名物・SOKCHOEYE(ソクチョ・アイ)もあり、西に広がる雪岳山の山々や東に果てしなく続く東海の大海原を空の上のゴンドラから一望できます。
また、束草中心部にも近いことから砂浜で楽しんだ後、ちょっと足を延ばして車で10分ほど、距離にして3kmのところにある束草観光水産市場で新鮮な海の幸や市場名物のタッカンジョンなども味わうこともできますので、是非訪ねてみましょう。
洛山海水浴場
洛山寺義湘台(ウィサンデ)(写真:クリップアートコリア/ 韓国観光公社韓国語ホームページ大学生記者団トラベルリーダー14期カン・ソンイン氏)
江原特別自治道襄陽(ヤンヤン)にある洛山(ナクサン)海水浴場はK-POPアイドルグループBTSのメンバー・Vが訪れた浜辺として有名なところ。果てしなく続く砂浜の後ろには美しい松林と遊歩道があり、潮風を感じながら涼しげに散策できます。
洛山海水浴場は遠浅の海で海水浴に絶好のビーチとなっており、小さなお子様連れでも楽しく遊べる砂浜です。
また洛山海水浴場のそばには江原特別自治道の東海岸にある関東八景のひとつに数えられる名刹・洛山寺(ナクサンサ)もありますので、海で遊んだ後、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
咸徳海水浴場
犀牛峰から眺める咸徳海水浴場(写真:クリップアートコリア/韓国観光公社PHOTO KOREA-キム・ジホ氏)
済州(チェジュ)の澄んだエメラルドグリーンの海原が美しい咸徳(ハムドク)犀牛峰(ソウボン)海岸(咸徳海水浴場)。地元・済州の人々もよく訪れ、遠浅で砂が美しく海水浴にうってつけの砂浜です。
海岸の近くには犀牛峰オルムという側火山があり、火山島・済州島ならではの雰囲気を醸し出しているところです。犀牛峰の散策路を歩いて小高いオルムの丘に登ると、咸徳海水浴場が一望できる素晴らしい眺めをお楽しみ頂けます。
中文・穡達海岸
柱状節理(撮影:韓国観光公社PHOTO KOREA-ファン・ソンフン氏)
中文(チュンムン)・穡達(セクタル)海岸は果てしなく続く砂浜と穏やかな波が自慢の海辺で、ヨット・サーフィン・水上スキーなどマリンスポーツを楽しみたい方におすすめのところ。近くには済州を代表するリゾート地・中文観光団地があり、リゾートの周囲には自然豊かな観光スポットもたくさんあります。特に柱状節理帯(大浦洞チサッケ)や天帝淵瀑布は済州の大自然が作り出した芸術作品とも言える素晴らしい絶景を誇ります。
⛱2025年夏・韓国の主な海水浴場オープン期間:
* 上記の内容は2025年6月現在の情報です。今後変更されることがありますのでお出かけ前に必ずご確認ください。